(Aug. 13, 2025)
霞ヶ関ホテルリート投資法人が本日上場した。REITの新規上場は4年ぶりとなる。 初値は103,800円と、IPO発行価格100,000円を3.8%上回った。 多人数向けホテルに重点投資するホテル特化型REIT。上場時の資産規模は492億円。 第1期(2026年1月期)の実質的な運用期間は8月14日から2026年1月末までの171日間の変則となる。上場時にホテル15物件を取得し、当期利益は673百万円を見込む。101百万円の利益超過分配金を加算し、1口当たり分配金(利益超過分配金含む)は2,688円となる見通し。期末の有利子負債比率は46.9%を想定する。 第2期(2026年7月期)より運用期間は6ヶ月間となる。当期利益は777百万円を見込む。63百万円の利益超過分配金を加算し、1口当たり分配金(利益超過分配金含む)は2,925円となる見通し。期末の有利子負債比率は46.9%を想定。 第3期(2027年1月期)は、変動賃料の増加により、前期予想比15.8%増益を見込む。64百万円の利益超過分配金を加算し、1口当たり分配金(利益超過分配金含む)は3,352円となる見通し。期末の有利子負債比率は44.3%を想定する。 なお、ホテル需要の季節要因の影響から、毎年7月期より1月期の変動賃料が大きくなるため、奇数期の収益が高くなる傾向。
第1期予想 | 第2期予想 | 増減率 | 第3期予想 | 増減率 | |
営業収益 | 1,561百万円 | 1,563百万円 | 0.1% | 1,687百万円 | 7.9% |
当期純利益 | 673百万円 | 777百万円 | 15.5% | 900百万円 | 15.8% |
1口当たり分配金 (利益超過分配金含まず) |
2,336円 | 2,704円 | 15.8% | 3,130円 | 15.8% |
1口当たり利益超過分配金 | 352円 | 221円 | ▲37.2% | 222円 | 0.5% |
1口当たり分配金 (利益超過分配金含む) |
2,688円 | 2,925円 | 8.8% | 3,352円 | 14.6% |
※第1期の実質運用期間: 2025/08/14-2026/01/31の171日間 |
(Billions of yen)
1 | Shinjuku Mitsui Bldg. | 170 |
---|---|---|
2 | IIDABASHI GRAND BLOOM | 139 |
3 | Roppongi Hills Mori Tower | 115 |
4 | Shiodome Building | 107 |
5 | Tokyo Shiodome Building | 83 |
1 | Marimo Regional Revitalization | +0.27% |
---|---|---|
2 | CRE Logistics | +0.26% |
3 | ONE REIT | +0.18% |
* This website provides information and data on J-REITs and is not intended as a solicitation for investment. * The information appearing on this website has been carefully vetted, but the accuracy of the content is in no way guaranteed and may change without notice (that is, it may be modified or deleted). * Users shall be responsible for the use of the information published on this website. The Company cannot be held liable whatsoever regarding the use of this information. * Copyrights related to the information published on this website belong to the Company. The unauthorized use (diversion or reproduction, etc.) of this information is strictly prohibited.